歌舞伎座グラフィックス――作家・黒岩比佐子の「古書の森」より
千代田図書館内の一角に設けられた、神田古書店連盟との連携展示・出張古書店コーナー「としょかんのこしょてん VOL.37」のご案内です。
6月30日(水)まで『歌舞伎座グラフィックス― 作家・黒岩比佐子の「古書の森」より』と題し、黒岩比佐子氏が古書即売展通いで出会った雑書の中から約40点を展示いたします。
今回は東京古書会館にて6月20日から開催される展示「作家・黒岩比佐子が魅せられた明治の愛しき雑書たち―日露戦争・独歩・弦斎」の関連展示となります。
「本の街」神田神保町 オフィシャルサイトBOOK TOWN じんぼうでも紹介されています。
としょかんのこしょてん VOL.37
■□歌舞伎座グラフィックス――作家・黒岩比佐子の「古書の森」より□■
期間 | 6月1日(火)~6月30日(水) (予定) |
場所 | 千代田図書館9階 出張古書店コーナー |
お問い合わせ | 千代田図書館 03-5211-4289・4290 |
今年4月30日、歌舞伎座で閉会式が行われ、大勢のファンが名残を惜しみました。戦後の復興から約60年間、歌舞伎の殿堂、東京名所として親しまれてきた建物は建て替えられ、平成25年春に新しい歌舞伎座が竣工する予定です。
今回は、作家・黒岩比佐子が集めた古書の中から、明治期の木版役者絵入り『歌舞伎新報』や、大正から昭和初期にかけての歌舞伎座の筋書き、戦後の復興を記念して出版された『歌舞伎座』など、歌舞伎座の歴史が記録されたグラフィックイメージを展示いたします。
【出品リスト】
1.『歌舞伎新報』第1650号(明治29年8月)~第2巻第6号(明治30年3月) 約20冊 2.「歌舞伎座大正6年3月興行」妹背山婦女庭訓・千利休・吹雪花お静礼三・連獅子 「歌舞伎座大正9年正月興行」護国女太平記・堀川・船打込橋間白浪・後面春景色 他約15冊 3.『歌舞伎』大正15年1月発行 第10号 4.歌舞伎座復興記念『歌舞伎座』昭和26年1月、歌舞伎座出版部刊 |
※本展は作家・黒岩比佐子氏の『古書の森 逍遙』刊行記念の一環として企画されたもので、展示品は黒岩氏の所蔵品のため非売品となります。
※出品内容は予告なく変更になる場合があります。
プレスリリースはコチラ。