千代田図書館 第6回 情報探索講習会
「新聞記事データベースの徹底活用術 ~ヨミダス歴史館 編~」
◆記事データベースの効率的な検索方法が知りたい方へ
一般的に「新聞記事データベース」というと、新聞記事を探す時に便利なツールとして知られていますが、新聞記事以外にも広告や写真、テレビ番組表が検索できるのをご存知でしょうか?
データベースの特徴や検索のコツを知れば、あらゆる調べものに役立つのが新聞記事データベースです。
今回は、読売新聞の記事データベース「ヨミダス歴史館」を使って、新聞記事検索の効率的な検索方法、意外な活用方法など解説いたします。
※「ヨミダス歴史館」とは、「読売新聞」の創刊号(1874年〈明治7年〉)から現在まで、135年分の記事、広告、写真を検索できるオンラインデータベースです。
講師 | 戸塚 俊介氏 (読売新聞本社 メディア戦略局 データベース部次長) |
開催日時 | 2009年12月3日(木) 19:00~20:30 |
開催場所 | 千代田図書館 千代田図書館9階研修室1・2 |
対象者 | 新聞記事データベースの効率的な検索方法が知りたい方 |
定員 | 12名 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | お電話または千代田図書館10階カウンターにてお申し込みください ※事前申込制(先着順) ※定員に達した為、申し込みの受付を終了しました。 |
お問い合わせ | 千代田図書館 「情報探索講習会」担当 TEL:03-5211-4289・4290 月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:00-18:00 |
第1回情報探索講習会は こちら。 | |
第2回情報探索講習会は こちら。 | |
第3回情報探索講習会は こちら。 | |
第4回情報探索講習会は こちら。 | |
第5回情報探索講習会は こちら。 |