HASH(0x8158bf378)

としょかんのこしょてんVOL.36 装幀の美・豆本の世界

装幀の美・豆本の世界

千代田図書館内の一角に設けられた、神田古書店連盟との連携展示・出張古書店コーナー「としょかんのこしょてん VOL.36」のご案内です。
5月31日(月)まで「装幀の美・豆本の世界」と題し、豆本や限定本などを扱う呂古書房より、戦後の豆本約40点を展示・販売(仲介)いたします。小さいからこそ生まれた装幀や印刷製本技術など、豆本の世界を間近にご覧ください。

「本の街」神田神保町 オフィシャルサイトBOOK TOWN じんぼうでも紹介されています。

としょかんのこしょてん VOL.36 ■□装幀の美・豆本の世界□■

期間 5月1日(土曜日)~5月31日(月) (予定)
場所 千代田図書館9階 出張古書店コーナー
担当 呂古書房
お問い合わせ 千代田図書館 03-5211-4289・4290

「豆本」とは、文庫本の半分以下の本、または掌中に収まる小さな本の総称です。
16世紀頃から西洋で流行しはじめ、日本では江戸時代より作られた豆本は、当時「雛本」「芥子(けし)本」「袖珍(しゅうちん)本」「寸珍(すんちん)本」などと呼ばれていました。 誕生以来「より小さきもの」を求め、今なお世界最小への挑戦が続いている豆本からは、印刷製本技術の発達を垣間見ることができます。また、美しい装幀の物が数多くあり、漆塗装やガラス表紙の豆本、ステンドグラス製ケース入りやミニチュア家具付豆本など、小さいからこそ生まれた数々の装幀があります。 本展では、戦後豆本ブームのきっかけとなった北海道の「ゑぞ・まめほん」をはじめ、1970年大阪万博で発売された「主の祈り」や、吉行淳之介、五木寛之といった人気作家の限定豆本など、美しい豆本の世界をご覧いただけます。

【出品リスト】

(1) 「ゑぞまめほん」シリーズ
ろしやのいろは
(ゑぞまめほん11)
昭30 3,500円
郷玩随筆号
(ゑぞまめほん13)
昭31 4,500円
ヴァンゴッホ 母への手紙
(ゑぞまめほん18)
昭32 3,500円
阿寒往復
(ゑぞまめほん21)
昭33 3,500円
悲母記
(ゑぞまめほん23)
昭34 3,500円
歌集 山小屋
(ゑぞまめほん25)
昭34 3,500円
造本談義
(ゑぞまめほん26)
昭34 3,500円
寂滅為楽
(ゑぞまめほん29)
昭35 3,500円
和紙禮讃
(ゑぞまめほん30)
昭35 3,500円
蒐書談義
(ゑぞまめほん32)
昭38 3,500円
いも版 えぞ十二支
(ゑぞまめほん33)
昭36 3,500円
古書道楽
(ゑぞまめほん35)
昭37 3,500円
(2) 「九州・まめほん」シリーズ
九州・まめほん
(九州・まめほん4)
昭29 4,000円
九州まめほん特集
(九州・まめほん8)
昭30 4,000円
九州・まめほん
(九州・まめほん13)
昭31 4,000円
弘前周辺の湯
(九州・まめほん17)
前川千帆 昭32 4,000円
赤い衣裳
(九州・まめほん18)
宮本匡四郎 昭32 4,000円
活弁華やかなりし頃
(九州・まめほん19)
植原路郎 昭32 4,000円
お江戸特集
(九州・まめほん20)
昭33 4,000円
九州・まめほん
(九州・まめほん21)
昭33 4,000円
茶煙談語
(九州・まめほん23)
昭33 4,000円
肥後の郷玩
(九州・まめほん24)
森下功他 昭33 4,000円
(3)西洋豆本
主の祈り 昭39 18,900円
オリンピック憲章 昭39 18,900円
自由宣言 昭39 18,900円
(4)未来工房
詩集 予感 吉行淳之介 昭55 38,000円
葛飾 吉行淳之介 昭63 10,500円
ゴキブリの歌 五木寛之 昭57 21,000円
地図のない旅 五木寛之 昭60 21,000円
越後つついし親不知 水上勉 昭56 21,000円
水上勉豆本文庫 5冊組 63,000円
夜汽車 宮尾登美子 昭61 18,900円
姉は血を吐く、妹は火吐く 久世光彦 平7 26,250円
ミニチュア家具豆本シリーズ 第Ⅱ期 昭60 31,500円
かくれんぼ 浅田次郎 平15 12,600円
雛の花 浅田次郎 平17 12,600円
(5)サントリー豆本
洋酒マメ天国 36冊揃 昭42~45年 31,500円
(6)
おんなへん 20冊揃 秋山勝保 昭59~62年 35,000円

◇出品リストは予告無く変更になる場合があります◇

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

プレスリリースはコチラ